プロポリスは昨今の健康意識・予防意識の高まりから健康食品やサプリメントとして非常に人気が高まっています。
私達が普段目にするプロポリスはサプリメントとして販売されている粒状のものやカプセル状のもの、原液タイプをはじめとした液体状のものが殆どですよね。
このようにプロポリスを加工したものを目にする機会があるので、プロポリスはハチミツのような液体としてミツバチが作っているものだと思われがちですが、実はミツバチはプロポリスを液体としては作りません。
元々プロポリスはミツバチが植物の新芽の樹脂や樹液などを材料として、ミツバチ自身が分泌する酵素(唾液)と混ぜ塗り固められて「固形物」として作られています。
プロポリスは高い抗菌力を持つので、ミツバチの巣の出入り口に塗り固め外敵や雑菌が巣の中に侵入してくる事を防ぐ「天然の防御壁」としての役割を持って作られます。
これはミツバチが「餌」として作り出す「はちみつ」や「ローヤルゼリー」、「ビーポーレン」などの他の蜂産品とは明らかに用途が異なっており、プロポリスは豊富な成分を持ちながらも餌としてでは無くあくまで「抗菌物質としての役割」で作られています。
ミツバチの巣が常に清潔なのはプロポリスのおかげ
働き蜂は巣内の仕事だけではなく外仕事を行うので、巣から頻繁に出入りをします。
巣の外にはミツバチにとっての天敵となる雑菌・細菌が数多く存在しており、身体に雑菌が付着した状態で巣に戻ってしまうと巣内で雑菌が繁殖してしまう原因に繋がります。
ミツバチは集団生活をしているので、もしも1匹でもミツバチが病気になってしまうと巣や群れが壊滅してしまうリスクが高まります。
ミツバチの巣の内部は数万匹のミツバチが生活をしており、密度・湿度ともに非常に高い状態で、これは雑菌が繁殖しやすい環境だと言えます。
それにも関わらず、ミツバチの巣の中はカビは全く生えずに常に清潔な状態に保たれています。
なぜなら、ミツバチは外仕事などで巣に出入りする際に巣の出入り口に塗り固められたプロポリスに自身の身体を擦り付けて体に付着した雑菌を滅菌した上で巣に入るからです。
このような形で過酷な自然環境の中に存在する雑菌に対抗する為に、ミツバチ達は強力なプロポリスを作り出し活用します。
自然の中で自分たちの群れの生活環境を保つためにはプロポリスは決して欠かすことができない存在なのです。
プロポリスの歴史
私達にとっても馴染み深い蜂産品の蜂蜜は人類最古の甘味料と呼ばれており、ミツバチと人類との関係性や歴史はとても深いです。
ですが実は蜂蜜だけではなく、プロポリスも人類との関係性が古くからあります。
まずプロポリスの名前はラテン語で「プロ=守る」「ポリス=都市」という意味を持ち、直訳すると「都市を守る」という意味を表します。
その歴史を紐解いていくと、実に4700年以上もの前のメソポタミア文明の石碑にプロポリスについて記されたものが最古の記録とされています。
他にも古代ギリシャ時代の薬物誌にもプロポリスの記述が残されていたり、アレストテレスが記した「動物誌」という書籍の中にはプロポリスの効果・効能などが記述されているのです。
また、戦場に向かう戦士たちの傷薬としても活用されていたという記録も残っており、これまで歴史的な場面でプロポリスが重宝されていた事が分かっています。
その他にも、ミイラの防腐剤として使用されていたという話や、クレオパトラが老化防止や美容目的の為に使用していたという逸話などが残っています。
古くから世界各地でプロポリスを利用してきた記録が残されているので、多くの人類の健康に役立っていたのが分かりますね。
-
プロポリスの歴史
古代エジプト時代はミイラの防腐剤としてプロポリスを活用していた プロポリスと人類の付き合いはとても古いです。古代の書籍などにもプロポリスに関する記述が多数残されており、当時からプロポリスが持つ健康作用 ...
続きを見る
プロポリスは世界中で採集される
ヨーロッパ、東欧、オーストラリア、ブラジルなど世界中のいたる所でプロポリスは採集されています。
プロポリスは採集される地域によって、品質や含有成分などがそれぞれ大きく異なります。
これには理由がありミツバチが自生する地域の植物環境が異なると、当然ながらプロポリスの材料となる植物も地域ごとに異なるのです。
1つのミツバチ群から採取できるプロポリスの量は、年間で数十グラム~三百グラムと非常に少ないので大変稀少なものです。
(近年はプロポリスの原塊はその需要の高まりによって、高値で取引がされています。)
そんなプロポリスの産地の中でも最も品質が高いと評価を受けているのが「ブラジル産プロポリス」です。
世界中で数々のプロポリスが採集されていますが、その中でもブラジル産のプロポリスの評価は際立って高いです。
このような評価を集めているのは何故でしょうか?実はいくつかの理由があります。
ブラジル産のプロポリスの評価が高い理由とは?
ブラジル産のプロポリスが一般的なプロポリスと異なる点は3つあります。
1.セイヨウミツバチではなく、アフリカナイズドミツバチがプロポリスを作っている
世界中で養蜂は行われていますが、基本的にはセイヨウミツバチという種類のミツバチを活用します。
セイヨウミツバチは蜂蜜を作り出す能力に長けており、養蜂には欠かせないミツバチです。
そしてハチミツだけではなく、優れたプロポリスを作る一面も持ちます。
しかし、ブラジル産のプロポリスを作るのは「アフリカナイズドミツバチ」という種類のミツバチです。
このアフリカナイズドミツバチは世界中の養蜂で利用されている「セイヨウミツバチ」とブラジルの在来種である「アフリカミツバチ」が交配した結果、誕生しました。
アフリカナイズドミツバチは非常に高い生命力・運動能力を持ち高い防衛本能を備えています。
その為、プロポリスを作り出す能力が非常に高いとされ、プロポリス作りの名人として知られています。
-
アフリカナイズドミツバチ
ブラジルの養蜂で使われるアフリカナイズドミツバチ プロポリスはブラジルだけではなく、世界中で採集されています。でもその品質はバラつきがあり、プロポリスの材料となる植物がミツバチの生息している地域によっ ...
続きを見る
2.グリーンプロポリスの存在
プロポリスは一般的に「こげ茶・褐色」の原塊をしています。
このような茶色系のプロポリスを「ブラウンプロポリス」と呼びます。
ブラウンプロポリスにはフラボノイドが豊富に含まれており、古代より世界中で人々の健康を支えてきました。
しかし、ブラジルのミナスジェライス州など一部地域で採集されるプロポリスの原塊はブラウンプロポリスとは異なった特徴をもち「緑色の原塊」をしています。
このような特徴を持つプロポリスを「グリーンプロポリス」と呼び、フラボノイドの他にも桂皮酸誘導体の1種であるアルテピリンCをはじめとした優れた有用成分を豊富に含んでいる事から「プロポリスの王様」と呼ばれています。
このグリーンプロポリスを発見したのはブラジル寺尾養蜂の創業者でもある寺尾貞亮です。
薬草やハーブ類が豊富に自生しているブラジルの独自の自然環境に注目した寺尾は、自身の半生をかけてブラジルの大自然の中からグリーンプロポリスを発見し世界中に広め伝えたのです。
-
グリーンプロポリスとは?
グリーンプロポリスの原塊 プロポリスの王様と呼ばれているプロポリスをご存じですか?この「プロポリスの王様」が世に広まるまでは、原塊が褐色・こげ茶色のブラウンプロポリスが一般的に使われていました。対して ...
続きを見る
3.ブラジルの気候は「強力なプロポリスを作りだす」
ブラジルの気候は高温・多湿の気候で知られています。
これはミツバチにとってはとても過酷な環境でもあり、雑菌が繁殖しやすいので巣を守る為に対抗する必要があり、結果的に、ブラジル産のプロポリスはより強力な抗菌力を持つようになったと考えられています。
-
ブラジル産プロポリス
プロポリスは世界中で採集されています。中でもブラジル産プロポリスが人気です! プロポリスは世界中で採集されています。ブラジル、東欧、オーストラリアなどの国々が、プロポリスの原産国として有名で、品質の高 ...
続きを見る
プロポリスの成分構成
プロポリスは液体として作られるハチミツなどとは異なり、「固形物」として作られています。
これをプロポリスの原塊と呼び、原塊をもとにしてプロポリスエキスの抽出を行う事で私達が普段目にするプロポリス製品などに配合されています。
このプロポリスの原塊はどのような成分で構成されているのでしょうか?
【プロポリス原塊の構成】
プロポリスの構成は以下の通りとなります。
ヤニ類、樹脂 | 50~55% |
蜜ロウ | 30% |
精油などの油成分 | 8~10% |
花粉 | 5% |
有機物・ミネラル類 | 5% |
主要なミネラル成分としては、銅、マグネシウム、鉄、カルシウム、バリウム、アルミニウム、セレニウム、バナジウム、マンガン、亜鉛などが含まれています。
またビタミン類ではビタミンA・B群・E・D、ナイアシン、パントテン酸などが含まれています。
このようにプロポリスにはミネラル・ビタミン類だけでも豊富に含まれており、健康意識の高い方々に強く支持されているのです。
これらの有用成分がフラボノイドやアルテピリンCと相互に作用し合い、私達の健康を強くサポートしてくれるのです。
高品質なプロポリスを選ぶ為に欠かせないポイント
プロポリスとひとことで言っても、決してすべてのプロポリスが優れているというわけではありません。
しっかりと高品質なものを見極めるポイントを押さえておく必要があります。
原則として、以下のポイントに注意して「プロポリスの品質」を見極めてください。
1.S.I.Fマークがついた製品であるか?
世界最高峰と言われる、ブラジル産のプロポリスを選ぶ場合は「S.I.Fマーク」認可がされているものを選ぶのが絶対条件だと言えるでしょう。
この認可は日本でいう薬剤師と同等の資格を持つ責任者が必要という大変厳しい審査条件があります。
ここで注意が必要な点がS.I.Fマークが記載されているからといって、高品質というわけではありません。
あくまでも衛生的な環境・設備で製造されていると判断することができ、プロポリスを安心に口にできるということが確認できるというマークになります。
プロポリス自体の質とは一見関係なさそうな部分ではありますが、実際に自分の口に入れるものだからこそ最低限、このS.I.Fマークがついているかは安心してプロポリスを飲用する為にも確認しておきたいポイントです。
2.製造メーカーが数値をしっかりと公表されているものを選ぶ
プロポリスの濃度や成分の分析結果などを公表しているメーカーを選ぶと失敗が少ないです。
その際は製造メーカー自称の数値ではなく、しっかりと公的検査機関などで成分分析などが行われているものを選びましょう。
一般的にはプロポリスの濃度を示す「乾性エキス濃度(W/V)」や、代表的な成分である「フラボノイド含有量」や「フェノリックス含有量」などの成分の含有量を検査します。
こうした数値を数社検討した上で、一番良いプロポリスを選ぶと良いでしょう。
濃度や成分の分析結果を公表しているメーカー自体が少ないので、探すのも一苦労です。
ですが品質の良いプロポリスを選ぶ為には、欠かせないとても大切なポイントでもあります。
3.抽出回数が少ないものを選ぶ
あまり知られていませんが、プロポリスの原塊は何度もプロポリスエキスを抽出する事が可能です。
繰り返しプロポリスエキスを抽出された原塊は当然ですが、回数を重ねる度に「お茶の出涸らし」のようになってしまいます。
つまり、抽出回数が増える度に成分がほとんど含まれていないプロポリスエキスが抽出されてしまいます。
何度も再利用された原塊を使用した出涸らしのようなプロポリスエキスを選ばない為にも、「1番抽出」で作られたもの…少なくともしっかりと成分が含有されている「2番抽出」までで作られたプロポリス原液などを選ぶと良いでしょう。
この抽出回数を表記しているメーカーは非常に少ないので、表記しているだけでも優良メーカーだと言えます。
4.高い等級を使用したプロポリス原液を選ぶ
プロポリスの原塊の等級・ランクが高いものを選ぶと良いでしょう。
基本的にはアルファベットの「S.A.B.C.D~」といった具合に等級が定められています。
優良メーカーであれば、成分が含有されているCクラス程度までの原料を使用しますが、残念ながら市場にはD・Eクラスの原料やそれ以下のもので作られたプロポリス製品も多いです。(低い等級のものを使って、プロポリス製品の製造コストを下げる為です)
等級はプロポリスの品質に直結するポイントでもあります。
妥協をせずに等級が高いもので作られたプロポリス製品を必ず選ぶようにしましょう。
以上、4点が良質なプロポリスを選ぶ為に必ず確認しておきたいポイントです。
プロポリスのランクなどは公表しているメーカーも多いのですが、今回取り上げたような「プロポリスの濃度」や「プロポリスの抽出回数」などを公表しているメーカーはとても少ないです。
品質の良いプロポリスを選ぶ為にも、各メーカーの公式サイトなどをよく確認しながらプロポリスを選ぶようにしましょう。
プロポリスの抽出方法について
プロポリスの原塊は、残念ながらそのままの形で摂取する事は出来ません。
何故なら、プロポリスの原塊はゴムのような弾力をもち、そのまま口にすることが難しいからです。
(稀にプロポリスを原塊のまま食べられないのか?とご質問を頂く事がありますが、原塊の形状のままでは噛むことすら難しいのでとても摂取できるものではありません。)
私達がプロポリスを身体に効率よく摂取するには、プロポリス原塊から「プロポリスエキス」を抽出したものを飲用する必要があります。
プロポリスを抽出する方法は代表的なものだけでも、4つ存在しています。
その中でも最も古くから使われてきている方法で、プロポリスの成分をしっかりと含有した形で抽出可能なのが「アルコール抽出法」です。
プロポリスの原塊に含有される成分の多くは脂溶性の性質を持ちます。
つまり、プロポリスの成分をしっかりと抽出しようとするなら、水などではなくアルコールを用いる必要があります。
しかし、このアルコール抽出方法で作られたプロポリス原液は「刺激が強く、味も飲みにくい」ものとして知られています。
ですが、寺尾養蜂では様々なプロポリスエキスの抽出法が存在する中であえて「アルコール抽出法」にこだわりプロポリス原液を製造しています。
勿論、これにはきちんとした理由があります。
脂溶性であるプロポリス原塊をアルコールで抽出する事で、成分あたりの抽出コストの軽減に繋がります。
なので、結果的に「しっかりと成分を含有したプロポリスを、成分量で見た時にお安くお届けする事が可能」になるのです。
事実、フラボノイドをはじめとしたプロポリスに含有されている健康成分の多くが脂溶性の特性を持ちます。
飲みやすさを捨てて本当に大切な「含有成分」を追求した結果、グリーンプロポリスを発見した寺尾養蜂ではアルコール抽出法がプロポリスづくりに適していると判断し、創業以来アルコール抽出にこだわってプロポリス原液を作り続けています。
-
プロポリスの抽出方法
ブラジル寺尾養蜂ではアルコール抽出法を採用している ミツバチが自分たちの巣や群れを守る為に、天然の防御物質として作り出すプロポリス。はちみつは元々液体として作られていますが、プロポリスは初めから液体と ...
続きを見る
プロポリスの”色”に注目する
プロポリスは大きく分けて3色の原塊に分類できます。
【ブラウンプロポリス】…こげ茶、褐色のプロポリス原塊です。世界中で採集されるプロポリスの多くが、このブラウンプロポリスに該当します。フラボノイドが豊富に含まれており、幅広い健康効果を持ちます。歴史的に古くから活用されているのもこのブラウンプロポリスです。
【グリーンプロポリス】…1988年にブラジル寺尾養蜂の寺尾貞亮が発見した、緑色の原塊をしたプロポリスです。ブラジルのミナスジェライス州などの一部地域でのみ採集されるプロポリスです。ブラウンプロポリスと同様幅広い健康効果を持つ他にも、桂皮酸誘導体「アルテピリンC」を豊富に含有しておりより強力な健康作用が期待されます。
詳しくはこちらのページで解説しています⇒グリーンプロポリスとは?プロポリスの王様と呼ばれる理由
【レッドプロポリス】…レッドプロポリスも、グリーンプロポリスと同様にブラジルの一部地域でのみ採集されるプロポリスです。
イソフラボンが含有されており、美容面の働きに秀でているプロポリスです。採集量だけで見るとグリーンプロポリスよりも貴重なプロポリスだと言えます。
このようにプロポリスの原塊の色が異なるのは「プロポリスの起源植物」の違いが大きく関係しています。
自分自身がプロポリスに含有されるどの成分を重視するかによって色を使い分けると良いでしょう。
自分に合うプロポリスを探しましょう
成分面などを重要視すると、数多く存在するプロポリス製品の中でも原液タイプのプロポリスが圧倒的に優れています。
しかし、優れている面だけではなく、原液タイプにもデメリットがいくつか存在するのも事実です。
その代表的な例として、よくプロポリスの原液を飲用する方からお聞きするのが「プロポリスの飲みにくさ」に関する相談でしょう。
「香りが苦手で…」「味が嫌い…」など、初めてプロポリス原液を飲用する方の中には、喉に引っ掛かりを感じるような苦味がする場合もあります。
これはある程度、継続して飲用を続ける事で慣れてくるものですが、中にはどうしても「原液を習慣的に飲むのが難しい…」と感じる方もいらっしゃるようです。
そのようにプロポリスが飲みにくいと感じる場合はプロポリス原液の飲み方をアレンジし飲用する事で無理なく飲む事も可能です。
-
プロポリスの飲み方
プロポリスはアレンジして上手に飲みましょう。 まだプロポリスを飲んだ経験が無い方の中には、プロポリスの味に対して不安感を持っている方も多いと思います。実際にインターネット上で見られる「プロポリスは飲み ...
続きを見る
しっかりと自分自身に合う飲み方を見つけて「プロポリスを習慣化する事」が大切です。
寺尾養蜂はプロポリス原液の専門店です
ブラジル寺尾養蜂はグリーンプロポリスを発見した寺尾貞亮がこだわり抜いて製造したプロポリスの専門店です。
最高等級であるSランクの恵の蜂、Aランクの恵、BランクのGratoまでの3種類のプロポリス原液を取り揃えています。
ランクだけではなく、「濃度」「産地(地域)」「抽出回数」など全てにおいてグリーンプロポリス発見者である寺尾貞亮のこだわりを詰め込んでいます。
以下のページより是非、当店のプロポリスをぜひご覧ください。
-
商品一覧
プロポリスは古代より人類から「天然の抗生物質」として利用されてきました。寺尾養蜂は1988年にブラジル代表の寺尾貞亮が発見したグリーンプロポリスもとに製造された製品を専門的に取り扱っています。 プロポ ...
続きを見る