0957-42-4069

営業時間:平日9:00~17:00(土日祝除く)

ネットでの注文は24時間受付です。

プロポリスの効果・効能

プロポリスは幅広い効果・効能を持つことで知られています。
実際にプロポリスを利用する多くの方が健康維持のために飲用・利用をしています。
プロポリスというものは、そもそもミツバチが巣の雑菌・細菌などから自分たちを守る為の防御物質として作り出されており、高い抗菌力を持つ事は周知の事実です。

ですが近年、プロポリスには抗菌力以外にも数多くの効果・効能が期待されていることからも、益々プロポリスに対する人気と需要が高まっています。
ここでは、プロポリスの効果・効能について代表的なものをいくつか取り上げて解説していきます。

プロポリスに含まれる代表的な成分

まずプロポリスの高い健康効果を実現している要因は、含有成分にあるといっても過言ではありません。
現在、プロポリスには判明しているだけでも、何百種類以上の健康成分が含有されていることが判明しています。
あまりにも多くの健康成分を含有しているので、含有成分の全てが完全に解明されているわけではありません。
そういった意味でも、プロポリスにはこれから更なる健康成分が発見される可能性を持っているのです。

現在、判明している中で代表的な含有成分を挙げると以下の成分が有名です。


アルテピリンC
フラボノイド
・アミノ酸
ビタミン類、ミネラル類
・有機物

特によくプロポリスの含有成分として注目を集め、取り上げられることが多い成分がフラボノイドとアルテピリンCです。
高い健康作用を期待されることで知られているフラボノイドとアルテピリンCですが、決してこの2つの成分のみの働きでプロポリスの健康作用が成り立っているわけではありません。

プロポリスに含有される多様な成分が、それぞれお互いに絶妙なバランスで補い合う形で総合的に働きかけます。
このような様々な成分の組み合わせの結果、強力な健康効果に繋がるとされています。


つまり人間がプロポリスから特定の成分を意図的に取り出し作られたものよりも、ミツバチが作り出したバランスを崩さないような形で自然にプロポリスエキスを抽出し利用することが理想的だと考えられています。

それでは、プロポリスにはどういった効果・効能が期待できるのか見ていきましょう。

プロポリスの効果・効能

プロポリスには健康に対して数多くの優れた効果・効能が期待されています。
その中でも一般的に知られているもので言えば、以下が有名なプロポリスの働きとして挙げられます。

プロポリスの効果・効能①抗菌力

ミツバチにとって自然の中に存在している細菌・雑菌類は自分たちの群れを壊滅に導く可能性を高める天敵だと言えます。
なのでミツバチは巣の内部や自分たちの群れの内部で、雑菌・細菌の繁殖を防ぐために強力な抗菌・殺菌力を持つプロポリスを作り出し、抵抗します。

このプロポリスの優れた抗菌力は、ミツバチを守るだけではなく人類の歴史の中でも大活躍しており、プロポリスの抗菌力を活かした形で最も古い事例として古代エジプト時代にはミイラの防腐剤としても利用されていました。

現在では、この優れた抗菌力を活用する形で風邪予防をはじめとした、喉のケアなど幅広い健康の用途に使われています。

プロポリスの抗菌力に関する解説はこちらのページをご覧ください。

プロポリスの効果・効能②美容作用

プロポリスは植物の樹脂・樹液とミツバチの酵素を混ぜ合わせられることで作られます。
ミツバチが生息する国・地域に自生している植物を材料として作られているので、植物性のフラボノイドが豊富に含有されているのです。
約40種類程度のフラボノイドを含有しており、非常に優れた抗酸化作用が期待されています。
その為、美容との関係性が大きい抗酸化という点においてもプロポリスは美容にも大きく役立ちます。

プロポリスを美容製品の原材料として配合しているケースもあり、愛用している方も多いです。
グリーンプロポリスやブラウンプロポリスにもフラボノイドは豊富に含有されており、美容品の原材料としても配合される事も多いです。
しかし、どちらかというと健康維持を目的とした方々より選ばれる傾向にあります。
美容目的ということであれば、プロポリスの中でも特に美容成分が豊富に含有されているレッドプロポリスが適していると言えます。

プロポリスの美容に関する解説はこちらのページをご覧ください。

プロポリスの効果・効能③風邪予防

先ほども解説しましたが、プロポリスは優れた抗菌力を持ちます。
なので、風邪やインフルエンザなどの予防にも役立つとされています。
また、プロポリスというと抗菌力に優れた点が注目されがちですが、実は抗菌力の他にも免疫力をサポートしてくれる働きも大いに期待できるのです。

免疫というのは人間が元々もつ健康トラブルに立ち向かう力です。
その為、免疫が弱っている状態だと人間は体調を崩しやすくなります。
つまり私達が健康的な日々を過ごすためには、日々、免疫力を整えておく必要があります。

継続的にプロポリスを飲み続けることで、本来体が持つ抵抗する力をサポートし風邪に立ち向かう体質に導いてくれます。

プロポリスの風邪予防に関する解説はこちらのページをご覧ください。

プロポリスの効果・効能④アレルギー対策


アレルギーは免疫力が過剰に反応することで発生します。
免疫力が低下している時は体調を崩しやすくなることから、一般的に免疫力は高ければ高いほうが良いと思われる方が多いです。
しかし実は、反対に免疫が過剰に働きすぎることでアレルギー反応の原因になる場合もあるので、「免疫は高ければ高い方が良い」というのは正しくはないと言えます。

つまり私達が健康的な生活を送るためには日頃から「程よい免疫力」を維持しておく必要があります。

そういった意味でプロポリスは「双方向な面」で役立つとされています。
プロポリスには免疫を調整してくれる働きが期待され、免疫が低下している時は高めてくれるだけではなく、過剰に免疫が働いている時は抑えて調節してくれるのです。

このように、免疫を高めたり、鎮めたりする双方向の働きをサポートする点はプロポリスの特徴的な働きだとも言えます。

プロポリスの効果・効能⑤血糖値の正常化
プロポリスを摂取することで血糖値の正常化に関する日本国内の研究が発表されています。
プロポリスには血糖値のトラブルの原因であるインスリンの働きをサポートできることが期待されています。
また、血糖のトラブルが起こっていない健康な状態の時から、プロポリスを摂取しておく事で予防的な面にも役立つとも言われています。

これだけでは無く、世界的に見ても年々プロポリスに関わる様々な研究が進められており、数多くの優れた健康効果が報告されています。
(日本においても、プロポリスの研究報告が増えており、まだまだ解明されていない未知なる働きが期待できそうです。)

プロポリスの飲用量や飲むタイミングは?

プロポリスを効果的に飲むにはどれくらいの量をいつ飲めばよいのでしょうか?
健康維持の場合は1日あたり1ml程度を目安にプロポリスを飲用する事をお勧めしております。

プロポリスはお薬ではなく、健康食品です。
なので、厳密にプロポリスを飲むタイミングは特に決まっているわけではありません。

基本的にはお客様のご都合に合わせて飲用して頂ければ大丈夫です。

お客様より「オススメの飲むタイミング」を尋ねられた際は、寺尾養蜂では食前の空腹時に飲用すると吸収率が高いことから、食前のタイミングで飲用することをおすすめしております。

プロポリス原液は強い刺激を持ちます。
なので、このようなプロポリスがもつ刺激が苦手な方は食後に飲用することでプロポリスの刺激をあまり感じることなく利用することが出来ます。
ご自身の体質・体調などに合わせたタイミングで利用してみてください。

詳しくは以下のページで解説しています。

プロポリスの1日あたりの摂取量

プロポリスをはじめとした健康食品は、特に飲み方や飲む量が決まっているわけではありません。その為、個人の体質や体調、目的などに合わせながら調節して飲用することが多いです。日頃、お客様とお話をしていく中で ...

続きを見る

プロポリスを飲むタイミングは?

寺尾養蜂のお客さまより頂く頻度が多い質問の1つに、「プロポリス原液の優れた成分を理想的な形で摂取する為に、適切なタイミングを教えて欲しい」というお問合せです。結論から申し上げますと、プロポリスは薬では ...

続きを見る

プロポリスを効果的に使いたいのであれば、高品質なものを選ぶ

ここまでいくつかのプロポリスの働きの解説を行ってきた通り、プロポリスには様々な健康効果が期待されています。
プロポリスの使用目的は幅広く、人それぞれ異なります。
しっかりとプロポリスの働きを実感したい場合は、自分自身で「高品質なプロポリス原液」を見極めて選べるようになっておく必要があります。
プロポリスの品質は1つの要素から簡単に判断できるものではありません。

しっかり品質的にも良いものを選びたい方は下記のページで、品質の高いプロポリスの選び方を解説しておりますので是非ご覧ください。

プロポリスとは?

グリーンプロポリス発見者「寺尾貞亮」(ブラジル寺尾養蜂) プロポリスは昨今の健康意識・予防意識の高まりなどから健康食品やサプリメントの原材料として非常に高い人気を持ちます。 私達が普段目にするプロポリ ...

続きを見る

寺尾養蜂はグリーンプロポリス専門店です

寺尾養蜂日本支社ではグリーンプロポリス発見者である寺尾貞亮が理想を追求して作り出したプロポリス原液を専門的に取り扱っています。
当店のプロポリス原液の分析結果などを見て頂ければプロポリス原塊の等級・濃度・抽出回数などあらゆる面に徹底的にこだわり抜いた高品質なプロポリス原液を取り揃えていることがお分かり頂けるかと思います。

是非、高品質なプロポリス原液をお探しの方は寺尾養蜂のプロポリス原液をご検討ください。

商品一覧

プロポリスは古代より人類から「天然の抗生物質」として利用されてきました。寺尾養蜂は1988年にブラジル代表の寺尾貞亮が発見したグリーンプロポリスもとに製造された製品を専門的に取り扱っています。 プロポ ...

続きを見る