
プロポリスは世界中で採集されています。
ブラジル、東欧、オーストラリアなどの国々が、プロポリスの原産国・名産地として有名です。
プロポリスが採集される原産国によって、プロポリスの持つ特徴・性質や品質が異なります。
そんな数あるプロポリスの原産国の中でも、特にブラジル産のプロポリスは高品質だと評価をされていることから、ブラジル産プロポリスは世界的に高い人気と需要をもっているのです。
このページではブラジル産プロポリスのどういった部分が高品質だと評価され、多くの人に選ばれる理由について紹介します。
高品質の理由1「ブラジルの過酷な自然環境」

ブラジルの自然環境はミツバチが生息していく上で非常に過酷な環境です。
なぜなら他のプロポリス原産国と比較して気候が高温・多湿だからです。
この高温・多湿という気候はミツバチが自然の中で生息していく中で大敵となる「雑菌・細菌類」が繁殖しやすい気候となります。
なので、ミツバチはこの環境で生息していく中で必然的に常に雑菌・細菌と隣り合わせの生活をしています。
もしも僅かでも外部から巣内へ雑菌・細菌が侵入してしまうと、たちまち内部で繁殖してしまいミツバチの群れが壊滅する可能性が非常に高いのです。
またブラジルの気候だけではなく、ミツバチが生息する巣の内部も、湿度・温度ともに高いことで知られています。
このような環境はとても雑菌・細菌が繁殖しやすい為、雑菌類の存在は常に巣やミツバチの群れの危険な状態にさらす存在です。
ですが、ブラジルのミツバチはこのような雑菌・細菌が繁殖しやすい過酷な自然環境下で生息しているにも関わらず、巣の内部は常に清潔な状態で保たれています。
これはミツバチがブラジルの雑菌が繁殖しやすい自然環境に対抗する為だと考えられており、結果的により強力で抗菌力に優れた良質なプロポリスを作る出すこととなるのです。
プロポリスはミツバチがブラジルの過酷な自然環境の下で、生存していくためには必要不可欠な存在と言えます。
プロポリスの抗菌力については以下のページで詳しく解説しています。
-
-
プロポリスの抗菌力
プロポリスは様々な健康作用や働きを持つことで知られています。(プロポリスの健康作用についてはこちらのページをご覧ください。)その中でも最も代表的な働きは抗菌力です。プロポリスはミツバチが自然の中に存在 ...
続きを見る
高品質の理由2「プロポリスの材料となる多種多様な植物が存在している」
プロポリスは抗菌力の高い薬草やハーブ類の樹脂・樹液などとミツバチの酵素(唾液)を混ぜ合わせ固められることで、作られています。
なので、プロポリスを作り出すミツバチが生息する地域や原産国の自然環境(ミツバチの生息地域に自生する植物)によってプロポリスの含有成分が大きく異なります。
ある程度の共通点はあるものの、産地によってはプロポリスの材料として使用される植物自体が異なる為、プロポリスの香りや含有される成分、原塊の色などが変わります。
このように、ミツバチが自生する自然環境の中で厳選されプロポリスの材料として使われる植物を「起源植物」と呼びます。

ブラジルには多種多様な種類の薬草・ハーブ類が生息しており、まさに「プロポリスの材料となる起源植物の宝庫」とも言えます。
多くの起源植物が存在しているということは、ミツバチがプロポリスを作る上で非常に恵まれた自然環境です。
このようなプロポリス作りにおいて恵まれたブラジルの自然環境でミツバチ達は生息地域に自生している薬草やハーブを材料として、高品質なプロポリスを作り出しています。
そのようなブラジル産プロポリスの中でも、一般的なプロポリスと大きく異なった起源植物を利用して作られたプロポリスが存在します。
それはミナスジェライス州などの一部地域でのみ採集される「グリーンプロポリス」です。
【グリーンプロポリスについては下記のページで解説しています】
-
-
グリーンプロポリスとは?
グリーンプロポリスの原塊 世界の様々な国で採集されているプロポリスですが、その中でもプロポリスの王様と呼ばれているプロポリスの存在を知っていますか?この「プロポリスの王様」が世に広まるまでは、ブラウン ...
続きを見る
ミツバチはプロポリスの材料として適した高い抗菌力や優れた作用を持つ植物を見極める能力を備えています。
その能力を活用し、生息地域に自生する膨大な数の植物の中から厳選したものを使用してプロポリス作りを行います。
(一般的にブラジル以外のプロポリス原産国では「ユーカリ」や「ポプラ」など高い抗菌力を持つ植物がプロポリスの起源植物となる事が多いです。)
ユーカリやポプラを材料として作られたプロポリスは褐色・こげ茶色の原塊をしていることから、このようなプロポリスは「ブラウンプロポリス」と呼ばれており、世界中で採集されています。
ですが、グリーンプロポリスは一般的なブラウンプロポプロポリスとは材料となる植物が異なります。
グリーンプロポリスはユーカリやポプラではなく「バッカリス」という起源植物を材料として作られています。
その関係でプロポリスの原塊の色もブラウンプロポリスに見られるような一般的な茶色ではありません。
バッカリスで作られたプロポリスは鮮やかな濃緑色をしておりこれはグリーンプロポリスのみに見られる特徴だと言えます。
またグリーンプロポリスが他のプロポリスと異なっているのは原塊の色が緑色だという点だけではありません。
グリーンプロポリスが持つ最大の特徴は「桂皮酸誘導体を含有しているという点で、他のプロポリスとは含有成分が異なる」という点でしょう。
グリーンプロポリスの起源植物(材料)となるバッカリスにはアルテピリンCという桂皮酸誘導体が豊富に含有されています。
つまりミツバチがバッカリスを起源植物として作り出したグリーンプロポリスにもアルテピリンCが豊富に含有されているのです。
世界的にみて、このような特性を持つプロポリスは他に見つかっていません。
プロポリスの知名度自体も近年上がってきていますが、プロポリスの愛用者の間でもグリーンプロポリスは特別に健康意識が高い方から選ばれています。
そして今現在においてグリーンプロポリスは「プロポリスの王様」と呼ばれるようになるまでの存在になりました。
このグリーンプロポリスの存在が、発見から現在に至るまでの間にブラジル産プロポリスの世界的評価を高めている事は間違いありません。
世界中で多くの方がグリーンプロポリスを健康目的を中心として愛用をしており、高い支持を集めています。
高品質の理由3「アフリカナイズドミツバチが作っている」

プロポリスの多くは「セイヨウミツバチ」という世界的に養蜂に用いられている最もポピュラーなミツバチが作り出しています。
(セイヨウミツバチはもはや現代の養蜂には必要不可欠な存在で、セイヨウミツバチの存在がいなければここまで養蜂業が発展することは難しかったかも知れません。)
しかし、ブラジルに生息しているミツバチは「アフリカナイズドミツバチ」というセイヨウミツバチとは異なる品種のミツバチです。
アフリカナイズドミツバチはブラジル在来種のアフリカミツバチとセイヨウミツバチが交配した結果誕生したミツバチで、強い防衛本能を持つことから俗称「キラービー」と呼ばれており、恐れられています。
アフリカナイズドミツバチは獰猛性や攻撃性が強く、キラービーの呼び名に相応しい非常に危険な本能と性格を持ち合わせているミツバチとして知られています。
このような危険な面ばかり取り上げられやすいアフリカナイズドミツバチですが、実は私達人類にとって有益な面も持ち合わせています。
それは「非常に優れたプロポリスを作り出すミツバチ」だということです。
アフリカナイズドミツバチはプロポリス作りに特化したミツバチと言っても過言ではなく、巣を守る為に素早く良質なプロポリスを作り出します。
特にアフリカナイズドミツバチが優れている点が高い運動能力を持つことです。
セイヨウミツバチと比較してもアフリカナイズドミツバチは行動範囲が広く、より広範囲からプロポリスの材料となる植物の樹脂などを集められます。
また他のミツバチと比べても防衛本能が高いので自分たちの巣を防衛する目的で、より良質で強力なプロポリスを作り出すと考えられています。
-
-
アフリカナイズドミツバチ
ブラジルの養蜂で使われるアフリカナイズドミツバチ プロポリスはブラジルだけではなく、世界中で採集されています。ですが、その品質は産地によってバラつきがあり、プロポリスの材料となる植物がミツバチの生息し ...
続きを見る
ブラジル産プロポリス=グリーンプロポリスではない
上記で紹介してきた様々な理由から、ブラジル産プロポリスは世界的な人気を集めています。
ブラジルで採集されたプロポリスは他の原産国で採集されたプロポリスと比較しても、特に高い品質を持つとされています。
そんなブラジル産プロポリスの中でも特に高い人気を持つ種類がグリーンプロポリスです。
しかし一概にブラジル産プロポリスと言っても採取される地域によっても品質が異なりますし、ブラジルで採集されているプロポリスの全てがグリーンプロポリスというわけでは無いのです。

グリーンプロポリスが採集されるのはブラジルの中でもミナスジェライス州などの一部地域に限られています。
該当の地域以外では、他のプロポリス原産国同様ブラウンプロポリスが採集されており、ブラジル全土で見た際はグリーンプロポリスが採集される地域よりもブラウンプロポリスが採集される地域が大部分を占めています。
※グリーンプロポリス以外にもレッドプロポリスが採集される地域もあり、ブラジルのプロポリスは地域別に大きく特性が異なる特徴を持ちます。これは他の原産国のプロポリスには見らない珍しい特徴です。
色が異なるプロポリスの原塊が採集されるブラジルはプロポリスの原産国の中でも極めて特殊な産地だとも言えます。
ブラジル産プロポリスというだけでは優れているわけではないので要注意!
以上、ブラジル産プロポリスが高品質だと言われる理由と注意点について解説してきました。
ここで注意して欲しい点があります。
それはブラジル産だからといって全てのプロポリスが必ずしも高品質だとは限らないという点です。
あくまでこのページで紹介したポイントはブラジル産プロポリスにのみ見られる特徴をピックアップしました。
今回紹介したポイントに加え、等級や抽出方法など様々な要素を考えた上で「気になっているプロポリスは高品質なものなのか?」という点を総合的に判断する必要があります。
ブラジル産のプロポリスだからといって安易に選ぶわけではなく、しっかりとプロポリスの品質を見分けるポイントを確認した上で良質なプロポリスを選ぶようにしましょう。
-
-
プロポリスとは?
グリーンプロポリス発見者「寺尾貞亮」(ブラジル寺尾養蜂) プロポリスは昨今の健康意識・予防意識の高まりから健康食品やサプリメントの原材料として非常に高い人気を持ちます。 私達が普段目にするプロポリス製 ...
続きを見る