
プロポリスをはじめ、健康食品は特に飲み方や飲む量が決まっているわけではありません。
その為、個人の体質や体調などに合わせながら調節して飲用することが多いです。
日頃、お客様とお話をしていく中で、特にプロポリスをこれから飲み始めるという方の中には「どれくらいの量を飲めばよいのか?」と尋ねられることもあります。
今回はプロポリスの1日あたりの摂取量について解説します。
健康維持の場合は1日あたり1mlをオススメ
プロポリスは医薬品ではありませんので、飲むタイミングや飲む量、飲み方などはご自身の体調や体質に合う形であれば自由です。
ですが目安としてお伝えさせて頂いている飲用量として、健康維持が目的となるお客様には「1日あたり1ml」をオススメしております。
当店のプロポリス原液の場合は1本30mlとなるので、約1ヵ月分となります。
スポイトの目盛りを参考にして頂ければ量の調整がしやすいので、参考にされてみてください。
また、お子様がプロポリスをご飲用する場合は大体、大人の飲用量の半分程度を目安にお飲みください。
幼児であれば、2,3滴を目安にお飲みください。
※1歳未満の乳幼児の飲用はお控えください。
※健康のお悩みによって、摂取量を調整して頂く形となります。
何かしら大きな健康の悩みがある場合は、悩みに応じて飲用する量を増やすことをオススメします。
初めてプロポリスを飲む場合
はじめてプロポリスを飲むという方は、まず最初は少量からお試しいただくことをオススメしております。
まずは目安として飲み始めの1週間程度は体重10㎏につき1滴(60㎏であれば6滴)程度の量から飲み始めてみることをオススメしています。
少量から試して頂き、特に体に問題が無ければ徐々に飲用量を増やして頂く形が良いでしょう。
※プロポリス原液はとても刺激が強いです。
飲用の際は、原液をそのまま口にするのではなく、お白湯などの飲み物に垂らし薄めてご飲用ください。
プロポリスの過剰摂取はNG
プロポリスに限った話ではありませんが、健康に良いからと言って、一度に大量のプロポリスを摂取するのは好ましく無いです。
他のサプリメントや、食品との飲み合わせによっては、特定の成分を過剰摂取する可能性もあります。
ご自身の体質や体調に合わせるような形で飲用する量を調節して頂くと良いと言えます。
寺尾養蜂ではブラジル産プロポリスを販売しています
寺尾養蜂はブラジル産のグリーンプロポリスを使用したプロポリス原液などを専門的に販売しています。
(ちなみにグリーンプロポリスを発見したのはブラジル寺尾養蜂の創業者でもある日本人養蜂家の寺尾貞亮です)
グリーンプロポリス発見者が作りだした高品質なプロポリス原液を取り揃えていますので、是非プロポリスをお探しの方はお探しください。
-
-
商品一覧
プロポリスは古代より人類から「天然の抗生物質」として利用されてきました。寺尾養蜂は1988年にブラジル代表の寺尾貞亮が発見したグリーンプロポリスもとに製造された製品を専門的に取り扱っています。 プロポ ...
続きを見る
グリーンプロポリスについての解説はこちら
-
-
グリーンプロポリスとは?
グリーンプロポリスの原塊 世界の様々な国で採集されているプロポリスですが、その中でも「プロポリスの王様」と呼ばれているプロポリスの存在を知っていますか?この「プロポリスの王様」が世に広まるまでは、ブラ ...
続きを見る
プロポリスについての解説はこちら
-
-
プロポリスとは?
グリーンプロポリス発見者「寺尾貞亮」(ブラジル寺尾養蜂) プロポリスは昨今の健康意識・予防意識の高まりから健康食品やサプリメントの原材料として非常に高い人気を持ちます。 私達が普段目にするプロポリス製 ...
続きを見る